ABOUT

医療脱毛(アレキサンドライトレーザー)とは

医療用のレーザー治療器を使用し、毛根(毛を作っている組織)を破壊する方法になります。
冷却機で冷やしながらレーザーを照射していきます。レーザーを照射すると毛の黒い色素(メラニン)に吸収され、毛を通じて皮膚の奥へと伝わります。吸収された熱が毛の再生組織を破壊し脱毛を行います。黒い物質だけを破壊するレーザー波長なので、黒い色以外の物質にはほとんど影響せず、白くなってしまった毛には反応しません。
当院で使用している機器は、日本人の肌質を考えられており肌に余分な負担をかけずに効果的に脱毛が行え、脱毛効果とともに毛穴も引き締まり、美肌効果も得られるものになります。

当院で使用しているアレキサンドライトレーザーエリートプラスは、ハンドピースを7サイズで使い分けを行っております。肌質・毛質・出力レベルなど患者様ひとりひとりの状態によって変えて行いますのでご安心ください。また軽くコンパクトなので細かい部位の照射にも対応可能です。

浜松中央クリニックでは、脱毛行為を「医療法」に基づき行っていますのでご安心ください。

アレキサンドライトレーザー エリートプラス

医療レーザー脱毛の仕組み

毛には毛周期という毛の生え代わりのサイクルがございます。
2回目以降は毛周期に合わせてご来院をお願いしております。大体お顔であれば2~3週間に1回、お体であれば6~8週間に1回を目安に定期的にレーザー脱毛を行うことで効率よく毛が減り、効果実感される方が多いです。
1回の脱毛で効果のある毛は全体の毛量の一部になりますので、レーザー脱毛には回数が必要になります。

医療レーザー脱毛の仕組み

DEVICE

当院で導入している医療レーザー脱毛機

浜松中央クリニックでは、アレキサンドライトレーザーエリートプラスの他に2種類のレーザー機器を導入!

ロングパルスYAG(ヤグ)レーザー

アレキサンドライトレーザー エリートプラス

ロングパルスYAGレーザーは、日焼けした皮膚や生まれつき色黒の方、また太く深い毛根にも高い効果が期待できます。照射深度も深いため幅広い毛質に対応すると同時に、他のレーザーに比べて少ない回数で脱毛効果に期待できます。
個人差もありますが、痛みが強いレーザーになります。当院では冷却装置を完備しておりますのでご安心ください。

メディオスターNext Pro(ダイオードレーザー)

メディオスターNext Pro

レーザー照射による熱を肌に蓄積することでバルジ領域(毛根より浅い層にある発毛因子)を破壊し毛を減らす方法になります。
従来毛根の毛母細胞から毛の発毛因子が発生して毛が生えると考えられていましたが、最新の研究で皮脂腺の下にある「バルジ」と呼ばれる部分から毛の発毛因子が出ていることが分かってきました。メディオスターは「バルジ領域」が存在する層に熱エネルギーをあたえ「バルジ」を破壊していきます。
メディオスターはハンドピースに強力な冷却装置がついており、冷却しながら照射が可能なため火傷や痛みなどのリスクを最小限に抑え脱毛が可能です。
メディオスターはバルジ領域を破壊することで脱毛するため、毛が生えていれば施術することが可能とされておりますが、当院では肌の負担や脱毛効率を考慮し、従来の脱毛同様に毛周期に合わせての脱毛を推奨しています。

毛周期

クライオエアー(強力皮膚冷却装置)

当院ではレーザー脱毛の際の痛みを和らげるため、クライオエアーという冷却装置を使用しております。
レーザー脱毛の際の痛みの緩和や熱損傷を最小限に抑えることができ、特に痛みに弱い方でも安心してレーザー脱毛を受けることができます。
クライオエアーは、-30℃の内部冷却空気を送風でき9段階の風量調整が可能です。
VIOやデリケートゾーンをご希望の方など大変満足いただいております。

クライオエアー

FEATURE

施術の特徴

  • 充実したアフターケア
  • 肌へのダメージを抑え毛根を破壊
  • 痛みを軽減

RECOMMENDED

このような方におすすめ

  • 脱毛をして綺麗な肌になりたい
  • ムダ毛の処理が面倒
  • 色黒だが脱毛したい
  • 毛量を減らしたい

FLOW

施術の流れ

カウンセリング

カウンセリングで、脱毛の希望箇所と肌の状態や現在服用しているお薬などを確認します。
皮膚疾患や日焼け直後などは施術が行なえませんのでご注意ください。
心配な点、分からないことなどございましたら何でも聞いてください。

カウンセリング
STEP
1

施術

目を保護するゴーグルをかけていただきます。
毛質・部位・肌の色味・肌の乾燥具合・体質など状態に合わせてレーザーの照射レベルを変更し照射していきます。

STEP
2

施術後

照射後にクーリングのお時間が10~30分(個人差有)かかります。
使用するレーザー機器や個人差によって変わりますが、赤みや痒み・ヒリヒリ感が出る場合がございます。大体当日~翌日程度で治まるものになりますのでご安心ください。

施術後
STEP
3

アフターケア

施術後は当院でお渡しする塗り薬を脱毛照射部位に、夜3日間は塗布してください。
痒みや赤みが酷い場合は冷やしていただき、すぐにお電話をお願いいたします。
術後、何か気になることがございましたらお気軽にフリーダイヤルまでご相談ください。

アフターケア
STEP
4

ABOUT

施術について・ダウンタイム

施術時間 数分~(部位により異なる)
麻酔 なし(部位によって麻酔クリーム使用可能)
通院 なし
腫れ・
ダウンタイム
赤み・膨隆・痒み・ヒリヒリ感(当日~翌日程度)
洗顔 当日から可能
入浴・
シャワー
当日はシャワー浴のみ、翌日から入浴可能
メイク 当日から可能
飲酒 当日はお控えください
運転 当日から可能
スポーツ 当日はお控えください
妊娠・授乳中 妊娠中は不可

NOTES

注意事項

レーザー脱毛後は、毛孔周囲に軽い炎症(赤みやヒリヒリ感など)が起こります。通常、数時間~長くて翌日以内に赤みやヒリヒリ感は消失いたしますのでご安心ください。
黒(メラニン色素)に反応するレーザーの波長を使用しますので、脱毛期間中は照射部位だけでも必ず紫外線対策・保湿ケアを行ってください。
剃毛をしてご来院をお願いしておりますので、お顔であれば当日、お体であれば前日~当日に毛を剃ってください。その際に毛抜き・ワックス・脱色・除毛クリームなどの使用はおやめください。

PRICES

料金表

セットプラン

部位 5回コース
全身(顔・VIO以外) 330,000円
平日:297,000円
全身(VIO含む)※顔含まず 363,000円
平日:330,000円
エチケットプラン
(ワキ・前腕・手甲指・下腿・足甲指・VIO)
198,000円
平日:165,000円

※セットプランは1日で行う内容です。当日施術をしない部位は1回消化の扱いとなります。
各部位ごとに組み合わせたコース合計金額が「全身プラン」の金額を上回る場合、「全身」の料金で可能です。
全身(VIO含む):「Vライン」を「Vライン広範囲」に変更は+9,900円で可能です。

※セットプランはコース終了後、1回あたり同一価格で同プランを継続いただけます。

※平日プラン:平日予約のみとなっております。土日祝日の予約はできません。

医療レーザー脱毛部位

部位 1回 5回コース
ひじ上 14,300円 55,000円
ひじ下 13,200円 51,700円
手の甲 3,300円 12,100円
手の指 2,200円 8,250円
腕全体
(上肢全体・手の甲・手の指)
121,000円
平日:99,000円

部位 1回 5回コース
ひざ上 19,800円 77,000円
ひざ 3,300円 12,100円
ひざ下 14,300円 55,000円
足の甲 3,300円 12,100円
足の指 2,200円 8,250円
足全体
(下肢全体・足の甲・足の指)
143,000円
平日:121,000円

その他

部位 1回 5回コース
わき 2,750円 9,900円
胸部(乳輪周囲含む) 17,600円 69,300円
乳輪周囲 4,400円 16,500円
腹部(へそ周囲含む) 17,600円 69,300円
へそ周囲(10㎠の範囲) 4,400円 16,500円
うなじ 5,500円 19,800円
背中 17,600円 69,300円
腰部 16,500円 64,900円
臀部(お尻) 17,600円 69,300円

デリケートゾーン

医療レーザー脱毛部位
部位 1回 5回コース
Vライン 5,500円 19,800円
Vライン広範囲 7,700円 29,700円
Iライン 5,500円 19,800円
Oライン 5,500円 19,800円
VIOライン
(Vライン+Iライン+Oライン)
14,300円 55,000円
ハイジニーナ
(Vライン広範囲+Iライン+Oライン)
16,500円 64,900円

医療レーザー脱毛部位
部位 1回 5回コース
顔全体 17,600円 69,300円
4,400円 16,500円
4,400円 16,500円
もみあげ 3,300円 12,100円
鼻下 3,300円 12,100円
あご 3,300円 12,100円
あご下 4,400円 16,500円

※コースの有効期限:『5回コース 1年間』です。

※剃毛をしてご来院をお願いいたします。(お顔:当日 お体:前日~当日)
剃り忘れ・剃り残し 別途 剃毛代 1部位5,500円

※予約当日の変更・キャンセル料:『コース1回消化』または『1回分の施術費用』をお支払い頂きます。
当日の部位変更もキャンセル料が発生します。

※自由診療の為、保険は適用されません。

※料金は、全て税込みにて表記しております。

FAQ

よくある質問

A毛量・毛質などによって満足度が変わってくるものになるので個人差がありますが、大体5~10回ほどの照射で全体的に薄くなってきた程度です。
Aお顔であれば2~3週間、お体であれば6~8週間を目安にご来院いただいております。
毛には毛周期がございますので、毛周期に合わせて脱毛を行えば効率よく脱毛をすることができます。
A個人差もありますが、回数を行うことで全体的に薄くなっていくと思います。ただ、まばらに毛が薄くなっていくものになるのでデザイン脱毛をご希望の場合はデザイン部分以外の脱毛をすることでデザイン脱毛することは可能です。
A希望の部位や照射範囲によって異なりますが、大体両ワキ15分ほど顔全体やVIOなどは30分ほどになります。
A照射する部位などによって個人差にはなってきますが、輪ゴムでぱちんと弾かれたような痛みがあります。
当院のレーザー脱毛では冷却機を使用しながら行っていくのでかなり痛みは軽減されるものになります。
A妊娠中の方の脱毛は行っておりません。妊娠中ですとホルモンバランスが崩れやすいため、脱毛の効果が変わってきてしまうので妊娠中はお休みしていただきます。
生理中での脱毛は可能です。ただVIO・ハイジニーナ・臀部の脱毛は行えません。
Aカミソリか電気シェーバーでの自己処理をお願いします。
毛抜き・ワックス・脱色・除毛等されてしまいますとレーザーの効果が弱まり、通常より回数がかかってしまうので脱毛期間中は控えてください。
Aレーザー脱毛の治療後に「毛が濃くなる・太くなる」といった現象が起こることがございます。
元々毛の薄い部分、ひじ上、腹部・胸部、うなじ、背中、ひざ下などに強い熱エネルギーをあたえたことにより、毛根周囲の細胞が活性化され“産毛が太い毛に育ってしまう”“照射した範囲の毛が育ってしまう”という見解が現在のところ一般的となっております。
発生率は約2%ほどになっております。ただレーザー脱毛機の出力レベル・熱量を変更することで硬毛化した毛が5回~20回以上かけて薄くなるという症例もございます。
Aアトピー肌・アレルギーや敏感肌の方でも施術は可能です。
カミソリや毛抜きでの自己処理をする際に逆に肌に刺激を与え、雑菌が毛穴に入りやすくなり、アトピーやアレルギーの症状を悪化させてしまいがちです。レーザー脱毛をすることで初めの頃は肌の刺激になり大変な時期がありますが、毛が薄くなり自己処理が減ってくると楽になってくると思います。
Aレーザー脱毛をすることは可能です。通常よりも痛みを強く感じることもありますので、レベルを調節しながら照射を行います。
A当院は、中学生以上から施術が可能になります。施術を行う場合は保護者の同伴が必須になります。
また、未成年は体が成長中なので、脱毛してもまた新たな毛が生えてくる可能性があります。成人した方と比べると回数がかかるものになりますが、毛の減量として考えるのであればおすすめしております。
A日焼け後の赤みのある黒い肌への脱毛は行えません。
レーザーは“黒い”毛に反応するので肌が黒くなると肌にもレーザーの影響を受けやすく火傷してしまうリスクが上がります。医療レーザー脱毛中などは特に紫外線対策をしっかりと行ってください。