ABOUT
肝斑レーザートーニング・イオン導入とは
肝斑とはホルモンバランスや紫外線、肌のこすりすぎや肌ダメージによってできるシミの一種になります。頬骨や鼻下、額などにうっすらぼんやりとした左右対称で現れるのが特徴のひとつになります。
肝斑の治療は難しいとされてきましたが、ピコレーザーの波長を低出力にし、均一に肌全体に照射することで少しずつ穏やかに改善させる治療になります。
肌の中に滞留しているシミの原因であるメラニンを少しずつ壊すことが可能なので、肝斑治療だけでなく、肌を整え美肌治療でも高い能力を発揮します。
レーザートーニングにセットでついているイオン導入では、肌に微弱な電流を流して、イオン化した美容成分を肌の奥深くに浸透させる施術です。レーザートーニング後の火照った肌のクーリングなど、美白などの相乗効果も期待できます。
浜松中央クリニックでは、一人一人の要望や状態に合わせた施術を案内させていただきます。


FEATURE
施術の特徴
- 肝斑専用の治療
- 定期的に行うことで肝斑を抑える治療
- 施術中の痛みやダウンタイムが少ない
RECOMMENDED
このような方におすすめ
- 飲み薬、塗り薬で肝斑の治療をしているがもっと良くしたい
- 肝斑だけではなく美白効果もほしい
- 肝斑かどうかの判断が難しい
FLOW
施術の流れ
カウンセリング
カウンセリングで、肝斑の有無やお肌の状態を診察いたします。
心配な点、わからないことなどございましたら何でも聞いてください。

洗顔
洗顔ブースにて洗顔を行って頂きます。

施術
お顔全体にレーザーを当てていきます。照射中は目を保護する為にゴーグルをして施術を行いますが、多少の眩しさがございます。痛みは輪ゴムで弾かれる程度です。その後、イオン導入にてビタミンCを導入する事で、相乗効果や肌へのクーリング効果もございます。

施術後
日焼け止めを塗布後そのままお帰り頂けます。

アフターケア
施術後、肌が敏感になっておりますので必ず日焼け止めを行い朝晩の保湿ケアをお願いします。照射した箇所への刺激も避けてお過ごし下さい。
次のご来院は2〜3週間後がおすすめです。術後、気になることがありましたらお気軽にフリーダイヤルまでご相談ください。

ABOUT
施術について・ダウンタイム
施術時間 | 1時間程度 |
---|---|
麻酔 | 基本なし |
来院ペース | 2〜3週間 |
腫れ・ ダウンタイム |
ほぼなし。多少の赤み |
洗顔 | 当日から可能 |
入浴・ シャワー |
当日はシャワー浴、翌日から入浴可能 |
メイク | 当日から可能 |
飲酒 | 当日はお控えください |
運転 | 当日から可能 |
スポーツ | 当日はお控えください |
妊娠・授乳中 | 不可 |
その他 | スクラブ・ピーリング剤・トレチノイン・ハイドロキノン・ドクターズコスメ・ニキビ外用薬 等を使用の方・経口避妊薬(ピル)服用中の方は施術不可 |
NOTES
注意事項
内服薬と併用して行うことで肝斑を抑えることができ、体の中と外からのアプローチが大切になってきます。
肌治療が落ち着いた後は内服薬を服用することで効果の持続が期待できます。
また、肝斑は刺激を与えることで悪化することもありますので、洗顔やメイクをする際は強くさわったりこすったりしないように注意してお過ごしください。
PRICES
料金表
施術 | 金額 | |
---|---|---|
肝斑レーザートーニング ・イオン導入 |
トライアル | 22,000円 |
1回 | 24,200円 | |
5回コース ※ | 154,000円 |
※ホームケア2点セット62,700円分付き(シスペラ33,000円、シミ内服薬5種類90日分29,700円)
※自由診療の為、保険は適用されません。
※料金は、全て税込みにて表記しております。