ABOUT

脂肪吸引とは

太っているかいないかは、脂肪細胞の数とその一つ一つの細胞の大きさで決定されます。
また、脂肪細胞の数は、思春期を過ぎて増えることはありません。
脂肪吸引とは、皮下脂肪(つまめる脂肪)を細い吸引管で吸引して取り除く痩身手術法です。
吸引できる皮下脂肪の目安は約50%〜70%です。
皮膚に近い部分を吸引すると、表面がボコボコとなってしまったり血行障害が起きる危険性があります。皮膚に近い部分の脂肪はあえて吸引せず、筋肉層に近い部分をしっかり吸引し、肌のハリや滑らかさを保ちます。

浜松中央クリニックでは、「お腹」「お尻」「太もも」「顔」など、あらゆる部位の脂肪吸引を行っています。

顔痩せ・小顔も

フェイスラインについた脂肪「頬(下ぶくれ)」・「二重あご」を1回の施術ですっきりとさせシャープなラインにします。脂肪吸引をすることで脂肪細胞自体を減少させるため脂肪がつきづらくなり小顔を維持できます。目立たない部分を数ミリ程度切開し極細カニューレで余分な皮下脂肪を吸引していきます。頬の脂肪を吸引する場合は耳たぶの下のつけ根部分より吸引します。あご下の脂肪を吸引する場合はあごの裏側から吸引するのでキズ痕は真下から見ないと分りません。
手術後の腫れはありますが1週間程で引いていきます。内出血は2~3週間。ファンデーションやコンシーラーでカバーできる程度です。

モニター募集中

お顔の露出には抵抗がある…
という方には部分的な写真のためお顔の掲載はございませんので、ご安心ください。
ぜひこの機会に当院の優れた技術力をお試しください。

FEATURE

施術の特徴

  • ダイエットのようにリバウンドがない
  • 入院の必要がない
  • 短期間でサイズダウンできる
  • 脂肪細胞自体の減少で、太りづらい体質になる
  • 部分痩せができる

RECOMMENDED

このような方におすすめ

  • 確実な部分痩せがしたい
  • ダイエットでは取れない脂肪の部位がある
  • 痩せにくくなって脂肪がつきやすくなった
  • お腹に浮き輪のような脂肪がついている

FLOW

施術の流れ

カウンセリング

気になる部位の状態を確認します。
心配な点、わからないことなどございましたら何でも聞いてください。

カウンセリング
STEP
1

施術

脂肪吸引をしたい部分にマーキングを施しその後、局所麻酔を打ちます。

脂肪吸引デザイン

皮膚の断面図です。局所麻酔後に、希望部位の一部に5㎜ほどの穴を開け、カニューレという吸引器具を挿入して「皮下脂肪」の層を吸引していきます。

脂肪吸引

皮下脂肪をいかに均一でなめらかに除去できるかで、仕上がりに大きな差が生まれます。凸凹が生じないように細かく丁寧に除去して行きます。

脂肪吸引
STEP
2

施術後

施術直後は腫れや挿入口の縫合痕、皮下の内出血による色味などが出現します。

脂肪吸引施術後
STEP
3

アフターケア

抜糸翌日より、簡単なマッサージを行ってください。痛みが和らいできましたらしっかりとマッサージをお願いいたします。テレビを見ながらや、入浴時にマッサージがおすすめです。しっかりとマッサージをすることで皮膚が硬くなりにくくなります。なめらかなラインを作るためスリムスペックの併用を推奨いたします。

施術後1~2ヶ月程度で個人差はありますが、表面の腫れや赤み、内出血などが落ち着いてくると思います。
3~6ヶ月程度で傷が目立たなくなっていきますが、希望部位によって変わってくるものになります。

術後気になることがありましたら、お気軽にフリーダイヤルまでご相談ください。

脂肪吸引アフターケア
STEP
4

ABOUT

施術について・ダウンタイム

施術時間 1〜2時間(範囲によって異なります)
麻酔 局所麻酔
来院 3日後(ガーゼ交換)、1週間後(抜糸)
腫れ・
ダウンタイム
腫れ・赤み・鈍痛・浮腫み・硬さ・ツッパリ感など
入浴・
シャワー
当日水濡れ禁止、翌日から患部をぬらさない程度のシャワー浴可能、抜糸翌日から入浴可能
飲酒 抜糸翌日までお控えください
運転 当日は不可
スポーツ 抜糸翌日から可能
妊娠・授乳中 不可
術後の経過 脂肪吸引専用の圧迫着を1~3ヶ月着用

脂肪吸引が受けられない方

  • 18才未満の方
  • ご高齢の方
  • 妊娠中、授乳中の方
  • 麻酔に対してアレルギーがある方
  • 体脂肪が少ない方
  • 強度の貧血の方
  • 免疫値が正常ではない場合
  • 持病や飲まれている薬によって手術不可の場合がある(医師にご相談下さい)

NOTES

注意事項

脂肪吸引には、形良くデザインする技術と経験やセンスが必要になります。きちんと脂肪吸引手術をすれば、安全に確実にサイズダウンが可能です。またダイエットやエステとは違い、医療機器を用いて脂肪細胞を減少させるため、吸引した部分の脂肪がつきにくくなるといったメリットがあると共に、リバウンドがない痩身治療です。

PRICES

料金表

施術 金額
脂肪吸引 あご下 165,000円~
二の腕 330,000円~
ウエスト 330,000円~
太もも(内外・前後) 385,000円~
ふくらはぎ 385,000円~

※脂肪の量や範囲によって料金が異なります。

※お薬代・圧迫着代・ケロコートは別途料金になります。

※上記部位以外でも医師の診察によって脂肪吸引が可能です。

※自由診療の為、保険は適用されません。

※料金は、全て税込みにて表記しております。

FAQ

よくある質問

A大きくなった脂肪細胞が小さくなるダイエットに比べ、脂肪吸引とは脂肪細胞自体の数を減らすことができるため、リバウンドせず痩せることができます。ただ、大幅な体重増加により脂肪細胞が膨張する可能性はあります。
A脂肪吸引をされる範囲によって異なりますが、大体1~2ヶ月程度で落ち着いてくるものになります。
術後は腫れや内出血が酷いため、専用の圧迫着で固定をすることで抑えるものになります。
A施術当日は水濡れ禁止になります。翌日からシャワー浴が可能ですが、圧迫固定をしている状態で外すことができないので固定をしている部分をぬらさない程度のシャワー浴は可能になります。湯舟への入浴は抜糸の翌日から可能です。
A最低2回の通院をお願いいたします。
術後、経過で何かございましたら来院回数が増える場合がございます。
A1〜2週間は筋肉痛のような痛みが出ますので、激しく体を動かすようなお仕事ですと、血行が良くなり徐々に内出血が出てしまい、腫れが長引く事があります。事務仕事のような体をほぼ動かさない場合は、次の日からお仕事されても構いませんが、動きづらさはあるかと思います。カウンセリングにてご相談下さい。
A個人差はありますが1〜2週間は手術によるむくみがあります。その後は術後の腫れが落ち着くことでむくみも取れ、1ヶ月位するとすっきりとした細さが実感できます。
Aお腹の部位は大まかに、上腹部・下腹部・ウエストと分かれています。脂肪が多くついている所からバランスを見ながら、希望部位を患者様と決めていきます。
A基本的には問題ありませんが、ご家族とのコミュニケーションがよくあるのであれば、少しの変化でも気付かれるかもしれません。無理はなさらない様にして頂けると良いかと思います。
A可能です。ただ男性の場合、お腹全体がふくらんでいる方が多いですが、比較的、内臓脂肪が多いと考えられます。つまめる脂肪があれば皮下脂肪ですので、一度診察にいらして下さい。